






NEXT CREATION
ならではのメリット!

2年に1回の
無料点検訪問サービス!
当社で窓ガラスのフィルム施工したお客様には、アフターサポートとして2年ごとに無料点検訪問サービスを行っております!ひとりひとりのお客様と真摯に向き合いながら、性能劣化はないか、他に気になる箇所はないかなど、訪問時に詳しくお伺いした後、快適に過ごすためのアドバイスをいたします。

7年間の無料保証サービス!
経年劣化や不慮の事故でも大丈夫!
窓ガラスのフィルム施工をした日から7年間、フィルムの効果がなくなったり、不慮の事故によって破損した場合でも、無料で交換いたします!NEXT CREATIONは、ひとりひとりのお客様と長く付き合えるように尽力いたします!

JIS規格合格の
建築窓ガラス用フィルム
当社が取り扱っている窓ガラスフィルムは、フィルムの引張り強さ・粘着力・フィルムの耐候性・ガラス飛散防止率・紫外線カットなど、日本工業規格「JIS A 5759 建築窓ガラス用フィルム」の試験に合格しているフィルムを使用しております。
NEXT CREATIONの
施工実績一覧

- Y様 君津市 11.34㎡
- S様 富津市 9.87㎡
- S様 君津市 2.78㎡
- T様 木更津市 5.55㎡
- K様 富津市 10.69㎡
- N様 袖ヶ浦市 2.78㎡
- H様 君津市 15.79㎡
- S様 市原市 10.53㎡
- その他多数実績
お客様からの嬉しいお声
防犯フィルムの相談をしました。
担当さんが気さくな方で、話しやすくメリットデメリットなどを、わかりやすく説明してくれたので本当に必要なフィルムを選ぶことができました。
また、体験キットを使った実験や、紫外線量の測定なども快く引き受けてもらえました。
これから我が家の窓に関することはNEXT CREATIONに任せようと思います。
君津市在住 Y様
台風15号の事があり、施工業者を探していたところ、ポストに貴社のチラシがありました。
押し売りされないか心配でしたが、近所という事もあり一度連絡してみました。
担当者様は丁寧で説明上手な上、「じっくり考えてからご連絡ください」と無理な契約を迫ってこなかったので、信頼して施工を頼めました。
富津市在住 S様
見積相談は無料 相談だけでも嫌な顔せず来てくれる。
料金は高めだが、他社と比べて保証内容が充実
君津市在住 S様
施工の流れ

STEP01 防水養生
ビニールシートなどで施工する窓ガラスの周辺をしっかりと養生して、家具、床、カーテンなどが濡れないようにします。

STEP02 フィルムのカット
貼り付ける窓ガラスのサイズより少し大きめに、フィルムをカットします。

STEP03 サッシ、ガラスの清掃
ガラス表面やサッシに付いているコーキングのカス、ホコリなどを、スクレーバー、スクイジーなどの専用工具でしっかりと掃除します。

STEP04 フィルムの貼り付けと低圧着
中性洗剤を水で薄めた溶液をガラス面とフィルムの貼り付け面にスプレーで噴霧し、位置を合わせながら慎重にフィルムを貼り付けた後に低圧着します。

STEP05 エッジカット
サッシ枠の大きさに合わせてフィルムをカットします。その際、フィルムとコーキングの間は1~3mm程度の隙間を空けます。

STEP06 フィルムの本圧着
スキージーやヘラを使用し、フィルムとガラスの間に残っている水分や気泡を丁寧に外へ押し出します。

STEP07 清掃と点検
フィルムとガラスの間にゴミの混入が無いか、表面の折れやキズがないかを確認し、問題がなければ養生を撤去。サッシ周りなどの水を拭き取ります。『本当にフィルムを貼ったのですか?』と聞かれるほど、キレイな仕上がりになります。


よくあるご質問
土日でも施工していますか?
年末年始を除き、お客様のご都合を最大限考慮して施工を行っております。
窓からの景色は損なわれませんか?
透明度がほとんど落ちない高品質のフィルムを使用しております。
フィルムの無料サンプルもご用意しておりますので、お気軽にお問い合わせください。どのくらい効果は持ちますか?
施工環境によって耐久年数は異なりますが、垂直ガラスに使用の場合、内貼りで10年程度とお考えください。日本ウインドウフィルム工業会の指針でも、透明タイプで内貼り施工後10年以上経過したものについては、貼り替えることを推奨しております。
周辺の家具などが汚れる心配はないですか?
窓ガラスフィルムの施工には、ガラスの清掃時とフィルムの貼り付け時に水を使いますが、スプレーを使用するだけですので問題ありません。作業前に必要に応じて養生シートを使用します。